「高額な現金謝礼がもらえる、スキマ時間を上手に活用!」というキャッチコピーを掲げる、スマートフォン対応の老舗アンケートサイト“D style web”。
座談会や会場調査が多数実施されており、参加をすることで手渡しで現金を謝礼として受け取ることができます。
またスキマ時間にWebアンケートに答えながらポイントを貯めることもできるので、家事や育児の合間、通勤・通学時間にも気軽に取り組むことができるのも嬉しいポイント。
そんなD style webについて本記事では、D style webの概要や安全性・危険性などについて詳しく解説していきながら、D style webを利用するメリット・デメリットなども紹介していきます。
さらに、口コミや評判、D style webがおすすめの人はどのような人なのかもお伝えしていきますので、ぜひ最後までご覧ください。
D style webの概要
サービス名 | D style web |
運営会社 | 株式会社アスマーク |
登録料・利用料 | 無料 |
ポイントレート | 1pt=1円 |
ポイント交換先 | ドットマネーby Ameba |
ポイント交換手数料 | 無料 |
ポイント有効期限 | ポイント獲得日から1年 |
ポイント最低交換額 | 300円 |
アプリ有無 | 無 |
D style webは創業当時から特殊調査に注力しているアンケートサイトである為、会場調査や座談会、商品モニターなどの高単価である案件によって稼ぎやすいことが特徴です。
単価が低いとされるWebアンケートをコツコツ取り組みながら地道にポイントを貯めるよりも、高単価で効率的に稼ぎたい人にはマストなサイトであると言えるでしょう。
D style webで貯めたポイントは、ポイント交換サイトである“ドットマネーby Ameba”を通して、現金や電子マネー、ギフト券など約40種類以上の中から手数料無料で交換をすることができます。
利用者2,000万人を超える国内最大級のポイント交換サイト“ドットマネー”のポイントを貯めている人が多いことからも、D style webのユーザーも増えています。
D style webの安全性・危険性について解説
- D style webの運営会社から考察
- D style webの会員数から考察
- D style webの運営歴から考察
- D style webのセキュリティ・個人情報保護から考察
ここでは上記の4つの項目に沿って、D style webの安全性・危険性について解説していきます。
まずは、運営会社からみていきましょう。
D style webの運営会社から考察
D style webを運営しているのは2001年12月に設立された“株式会社アスマーク”(旧(株)マーシュ)。
東京・横浜・大阪・福岡・八戸の5拠点とし、製品認証の国家(国際)規格「JIS Y20252(ISO20252)マーケットリサーチサービス」を取得しています。
調査を成功に導く付加価値の高いリサーチ実施能力や大規模・良質なパネル、余分な費用を抑えられる調査の提案などを強みとし、20年以上の歴史の中で数多くの実績を積み重ねてきました。
2022年1月にはTOKYO PRO Marketに上場し、世間的にも信頼されていることからメディアでも紹介されることも増えています。
日本マーケティングリサーチ協会に加盟していることやプライバシーマーク取得済み企業であることなどからも、株式会社アスマークが運営をするD style webは安全なサイトであると言えるでしょう。
D style webの会員数から考察
2022年12月現在のD style webの会員数は、全国約93万人です。
市場調査に協力するために登録した調査専用パネルは、属性に偏りが発生しないよう性年代別にバランスの取れた構成比となっています。
また、パネルの回答品質を向上させるために、著しく矛盾した回答をするパネル・意図的に回収データの精度を歪める回答をするパネルへのアンケート配信制限の徹底を行っています。
100万人近い会員数は十分な数である上に、質の高い回答の持続改善に努めているD style webの徹底さなどから、安心して利用できるサービスであることが分かります。
D style webの運営歴から考察
1998年にパネル会員組織を構築し始め、情報コミュニティーサイト(D style web)の運営を開始。
2001年12月に、東京都世田谷区玉川台において有限会社マーシュを設立しました。
その後の沿革を下記にまとめて紹介していきます。
- 2001年12月に、パネル・リクルーティングサービスを開始。
- 2004年4月に、有限会社マーシュから株式会社マーシュに組織変更。
- 2005年に、社団法人日本マーケティング・リサーチ協会に加盟(正会員)。
- 2006年に、プライバシーマークを取得。
- 2014年に、八戸事業所を開設。
- 2016年5月に、オフライン・リサーチサービスを開始。
- 同年9月に、大阪事業所を開設。
- 2017年に、福岡事業所を開設。
- 2018年11月に、商号を株式会社アスマークに変更。
- 同年12月に、外国人専用パネルサイト「e-gaikokujin Recruiting」の運用を開始し、在日外国人を対象としたリサーチサービスを拡充。
- 2019年に、マーケット・リサーチ(市場・世論・社会調査)サービスに関する製品認証規格「ISO 20252」を取得。
- 2020年6月に、従業員総活躍サービス Humap(ヒューマップ)をリリース。
- 同年9月に、オリジナルインタビューシステム「i-PORT voice」をリリース。
- 2021年に、横浜事業所を開設。
- 2022年に、オリジナルチャットインタビューツール「i-PORT chat」をリリース。
株式会社アスマークは、20年以上の歴史の中で東京を含む5箇所に事業所を構え、様々なサービスをリリースし提供してきました。
年間調査実績は6,200件以上、取引企業数は990社以上、自社パネル数は93万人以上、提供パネル数は1,600万人以上という、非常に多くの実績や企業との提携をしていることから、株式会社アスマークの信用度は非常に高いことが分かります。
大手老舗企業である株式会社アスマークが運営をしている“D style web”は、安心して利用できるサービスであると言えるでしょう。
D style webのセキュリティ・個人情報保護から考察
株式会社アスマークは、日本の個人情報保護法に準拠していることを示すプライバシーマーク制度の認証を取得しています。
また、一般社団法人 日本マーケティング・リサーチ協会(JMRA)に加盟し、調査対象者のプライバシー保護法等を定めた「マーケティング・リサーチ綱領」の遵守を誓約しています。
さらに、市場・世論・社会調査の国際的品質管理規格である第三者認証(ISO 20252)を取得し、グルーバルに確立された品質管理(個人データ保護を含む)基準を遵守しています。
サイト内でやり取りする情報を暗号化して送受信する技術であるSSL/TLS(暗号化通信)もサイト内全てのページに導入していることで、第三者から大切な情報を盗み見られる心配もありません。
株式会社アスマークのセキュリティや個人情報保護における対策が万全であることから、D style webは安心して利用できるサービスであると言えます。
D style webを利用するメリット
- ①アンケートの種類が豊富
- ②高単価で稼ぎやすい
- ③その場で現金で報酬が受け取れる
- ④ポイント最低交換額が低い
- ⑤アンケートに答えることで社会貢献できる
本項では、D style webを利用する上記のメリットについて1つずつ解説していきます。
①アンケートの種類が豊富
D style webのアンケートは、Webアンケート・商品モニター・座談会・会場調査・個別インタビュー・訪問インタビュー・郵送調査・ミステリーショッパー・モニターサンプリングの9種類。
自分に合ったアンケートを選べることは、嬉しいポイントとなります。
コツコツとポイントを地道に貯められるWebアンケートや、自宅で新商品の食品や化粧品などを試用した後に感想や意見を回答する商品モニターなど様々。
アンケートとは言え、様々な種類のアンケートの中から自分の好みのものを選べることは大きなメリットと感じる人も多いようです。
②高単価で稼ぎやすい
D style webはアンケートに特化したサイトであることが強みの一つであり、中でも座談会や会場調査などは多数実施している上、高単価であると言われています。
具体例を挙げると、座談会に2時間程度参加をすると8,000~20,000円。会場調査に30分~1時間程度参加すると、2,000~5,000円が相場です。
時給換算をするとD style webでの報酬は非常に高く、月に1~3万円を継続的に稼ぐことも可能なケースもあります。
メディアでは「ラクして稼げるバイト」として、「お金マニュアル」や「得する人損する人」などの番組で取り上げられたこともありました。
③その場で現金で報酬が受け取れる
座談会や会場調査などでは、終了後にその場で報酬として現金を受け取ることができます。
手渡し現金謝礼が年間総額5億円(※2017年実績)を超えたのはD style webだけ。
多くのサイトでは、貯めたポイントの交換手続きをする上に、銀行振込などは翌月になるケースも多い中、D style webはその場ですぐに現金を受け取ることができるので大きなメリットと感じる人も多くいます。
④ポイント最低交換額が低い
D style webではWebアンケートなどで貯めたポイントを、ドットマネーに交換する際の最低交換額は300円と設定されています。
他のサイトでは、500~1,000円など設定されていることも多く、ポイント交換をするまでに時間がかかり負担に感じてしまう人も多くいるようです。
D style webは300円から交換することが可能な点において、すぐにポイントを貯めることができたり、ドットマネーで他サイトで貯めたポイントと少額からでも合算することでができることは、メリットと感じられる人も多いでしょう。
⑤アンケートに答えるだけで社会貢献できる
アンケートや調査で得られた利用者の声は、データとして企業に届けられます。
商品に対する不満や改善して欲しい点などが企業に届くことで、その声が商品やサービスに活かされることを考えると、それは立派な社会貢献となります。
ユーザーのリアルな声を企業に届けられる貴重な機会でもあるので、積極的にアンケート回答していきながら、企業と繋がり社会に貢献していけることをメリットの一つとして考えることができます。
D style webを利用するデメリット
- ①Webアンケートではあまり稼げない
- ②ポイント交換先が1つのみ
- ③高単価案件になかなか当選しない
- ④属性によってはアンケート数が少ない
D style webを利用するデメリットは上記の通りです。
1つずつ詳しく解説をしていきます。
①Webアンケートではあまり稼げない
D style webは、座談会や会場調査、商品モニターなどの特殊調査に注力しているアンケートサイトです。
そのことからWebアンケートの単価はあまり高くはなく、Webアンケートをメインとして高額を稼ぐことは難しいと言えます。
Webアンケートをメインでポイ活をしたい人は、デメリットと言わざるを得ないでしょう。
②ポイント交換先が1つのみ
D style webで貯めたポイントは、ポイント交換サイト“ドットマネー”にしか交換することができません。
ドットマネーに交換さえすれば約40種類以上の交換先の中から選べることは嬉しいポイントとはなるものの、一度ドットマネーを経由しなければならない点はデメリットと言わざるを得ません。
貯めたポイントを直接銀行振込や即時にギフト券に交換してくれるサイトも多くある中で、その点はD style webのマイナス要素となってしまいます。
③高単価案件になかなか当選しない
D style webのメリットとも言える座談会や会場調査の高単価案件は当然人気なため、応募が殺到してしまいます。
会員数も多いこともあり、応募をしてもなかなか当選せずに参加をすることができないといったケースも多くあります。
特に地方にお住まいの方や調査内容に合わない人は落選してしまう傾向にあるようです。
④属性によってはアンケート数が少ない
アンケートが配信される際には、各々が予め登録をした属性(プロフィール)に基づき、アンケートの回答対象となる人のみに配信されます。
プロフィール内容に不足があったり、また適当にアンケートに回答をしていると、アンケートの対象から外れてしまうこともあるようです。
アンケートの配信数が少しでも増えるよう、プロフィールの充実と的確なアンケート回答をするよう心がけることが大切です。
D style webはどんな人におすすめ?
- ①人と話すことが好きな人
- ②すぐに謝礼を受け取りたい人
- ③ドットマネーを貯めている人
- ④安心して利用したい人
D style webがおすすめの人は上記のような人です。
1つずつ解説していきます。
①人と話すことが好きな人
D style webは座談会や会場調査、インタビューなどに注力しており、それらは高額案件であることから、稼ぎやすいと言われています。
人見知りの人や人前で話すことが苦手な人はなかなか参加しがたい調査ですが、人と話すことが好きな人には楽しみながら高額な報酬を得ることができます。
初対面の人に対しても気兼ねなく話すことができる人には、とてもおすすめしたいサイトとなります。
②すぐに謝礼を受け取りたい人
座談会や会場調査などに特化しているD style webは、終了後にその場で報酬として現金を受け取ることができます。
今すぐに現金が欲しい、来月に振り込まれるまで待てないなどといった人には、参加した調査後すぐに報酬が受け取れるD style webはおすすめです。
③ドットマネーを貯めている人
D style webで貯めたポイントのポイント交換先はドットマネーのみです。
ドットマネーは他のポイントサイトでも貯めることができるため、複数のポイントサイトで貯めたポイントをドットマネーでまとめて合算することができます。
日頃からドットマネーを利用している人には、D style webの利用も検討材料になるのではないでしょうか。
④安心して利用したい人
D style webは20年以上の歴史を持つ大手老舗アンケートモニターサイトです。
さらに、日本マーケティングリサーチ協会に加盟していることや、プライバシーマークを取得していることなどからも、D style webを運営している株式会社アスマークの安全性は確かです。
アンケートサイト、ポイントサイトというと少し不安に感じてしまう方もいるかもしれませんが、D style webはセキュリティや個人情報保護などにおける信用度は高いことから、安心して利用することができます。
安心して利用したい人には、D style webはおすすめであると言えるでしょう。
D style webはこんな人におすすめではない
- ①人前で話したり、初対面の人たちと話すことが苦手な人
- ②様々なコンテンツで楽しみながらポイントを貯めたい人
- ③スキマ時間にコツコツとポイントを貯めたい人
D style webがおすすめではない人は上記のような人です。
1つずつ見ていきましょう。
①人前で話したり、初対面の人たちと話すことが苦手な人
D style webで高額を得たいと考えた時に、やはり座談会や会場調査などの参加が必須となります。
座談会や会場調査などでは6~8名ほどの方が集まり、普段感じていることや正直な意見などを話し合ったり、新商品を試しながらアンケートに回答することとなります。
初対面の人たちに囲まれながら、自分の感じたことを他人の前で話すことが苦手な人には、非常に不向きであると言わざるを得ません。
②様々なコンテンツで楽しみながらポイントを貯めたい人
D style webはアンケート特化型のアンケートモニターサイトです。
他のポイントサイトでよく見られるゲームやバナークリックなどでポイントを貯めることはできません。
ひたすらアンケートに答えたり、座談会などに参加をすることとなり、毎日コツコツと確実にポイントを貯めることができないため、様々なコンテンツで楽しみながらポイ活をしたい人にはあまりおすすめではありません。
③スキマ時間にコツコツとポイントを貯めたい人
座談会や商品モニターなどに注力しているD style webは、Webアンケートの配信数は決して多いわけではありません。
家事や育児の合間、通勤や通学のちょっとしたスキマ時間にWebアンケートに回答したいと思っても、アンケートが配信されていないこともあり得ます。
少しでも空いている時間を有効活用したい人には、アンケート配信数が多いサイトやミニゲームなどでコツコツポイントを貯めることができるサイトを利用することをおすすめします。
D style webでよくある質問
- D style webの登録方法は?
- D style webの退会方法は?
- アンケートで回答した内容は、どのように使われますか?
- 登録後、勧誘や営業の連絡はありますか?
- 届いたすべてのアンケートに回答する必要はありますか?
最後に、D style webでよくある上記の質問についてお答えしていきます。
D style webの登録方法は?
- ①D style webのサイトにアクセスし、「新規登録」をタップ
- ②登録情報(メールアドレス/パスワード)を入力する
- ③利用規約および個人情報の取り扱い、個人情報の共同利用を確認後チェックをいれ、「無料で新規登録」をタップ
- ④届いたメール内のURLをタップで登録完了
D style webの登録は、スムーズに入力をすることができれば3分程度で完了することができます。
D style webの退会方法は?
- ①D style webのサイトにログインする
- ②メニュー内の「登録情報の変更」から「退会手続き」をタップ
- ③注意事項にチェックを入れ「退会手続き」をタップ
- ④よくある質問を確認後「退会手続き」をタップ
- ⑤退会理由を選択し「退会手続き」タップ
- ⑥最後に「退会する」をタップで退会完了
D style webの退会をする際には何度も引き止められる画面になりますが、上記の手順で退会をすることが可能です。
なお、D style webに登録した個人情報は退会後90日間保存された後に完全に削除される為、安心して退会することができます。
アンケートで回答した内容は、どのように使われますか?
個人が特定されない状態で、回答データが集計されます。
アンケートモニター様の大事なご意見・感想として企業に届けられ、商品やサービスの開発・改善に役立てられます。
登録後、勧誘や営業の連絡はありますか?
収集(取得)した個人情報は、原則として統計データとしてまとめられ、個人が特定できる形で利用することはないです。
なので、勧誘や営業等の連絡はないですよ。
届いたすべてのアンケートに回答する必要はありますか?
必要なし。
お手元に届いたアンケートの中から興味のあるものに回答すればOKです。
まとめ
本記事では、D style webの口コミ・評判やメリット・デメリットについて解説しました。
アンケートモニターサイトの中でも、高単価である座談会や会場調査、商品モニターなどに特化しているサイトは少ないため、D style webの強みとして今後ますます注目されることでしょう。
案件に当選さえすれば、毎月安定した高額収入を得ることができるので、ぜひ参加してみたいという人は、まずは新規登録をしてどのような案件があるのかを見てみるのも良いかもしれません。
ポイ活を通して日々の生活を少しでも豊かにできると嬉しいですよね。
コメント