MENU

【安全】商品モニターのおすすめサイト比較一覧【在宅副業バイトで稼ぐ!】

自宅にいながら好きな時に新商品を試せる、新しい副業の形として現在注目を集めている“商品モニター”。

商品モニターは、簡単に言うと企業から依頼された商品をお得に試せる上に謝礼も貰える嬉しいサービスです。

しかし商品モニターと聞いても、なんとなくのイメージは頭に浮かぶものの、仕組みや方法が分からない人も多いかもしれません。

そこで本記事では、商品モニターの仕組みを解説しながら、商品モニターの選び方や当選&稼ぐためのポイントを解説していきます。

また、安全に利用できる商品モニターのおすすめサイト29社もご紹介します。

それぞれのサイトの特徴をおさえながら、おすすめポイントもお伝えしていきますので、ぜひ最後までご覧ください。

目次

商品モニターとは?仕組みを解説

商品モニターとは、企業が販売する新商品などをご自宅で実際に試し、使用した感想や評価などをアンケート回答したりレビューを行う調査のことを言います。

商品を無料で試したり、商品代はかかるものの商品モニター後に別途ポイントや現金が貰えるなど、商品モニターを扱っているサイトなどによって謝礼を受け取る方法は様々。

商品を試用する日数や手間が多いほど、高額な謝礼が受け取れる傾向にあります。

自宅にいながら空き時間を有効活用できることから、ちょっとしたお小遣いにもなることで副業の一つとして今とても話題になっています。

商品モニターで取り扱っている商品は幅広く、化粧品やサプリメント、食品やダイエット用品、日用品やペット用品など様々なジャンルが用意されています。

商品モニターを募集しているものの中から自分の希望するものに応募をし、抽選の結果見事当選することができた場合に、自宅に商品が届く流れが一般的となります。

なお、誰でも応募資格があるという訳ではなく、応募の際にはその商品の対象者であるかの簡単なアンケートに回答し、対象条件が合致しなかった場合には商品モニターに応募することができません。

対象条件が合致し抽選に当選した場合にはモニター協力依頼の連絡が来て、その後自宅に商品が届き試用開始という流れになります。

なお、試用後にアンケート回答などで感想や評価を述べた後、その商品が貰えるケースもあれば、企業に送り返すケースもあります。

また、商品モニターの謝礼として現金が貰えたり、商品モニターサイトの独自のポイントが貰えるなど、報酬の受け取り方は各サイトにより異なります。

自分に合った商品モニターサイトを探すことは大きなポイントとなるでしょう。

商品モニターの選び方

  • 豊富な種類のモニター案件があるサイトを選ぼう
  • 自分が求める報酬体系のモニターサイトを選ぼう
  • 安全に利用できるモニターサイトを選ぼう

本項では、商品モニターの選び方について上記3つの項目に沿って解説していきます。

豊富な種類のモニター案件があるサイトを選ぼう

商品モニターのサイトによって、取り扱っている商品の種類は様々。

食品やサプリメント、日用品や化粧品など多くのジャンルを扱っているサイトもあれば、女性に特化した美容に関する商品ばかりを扱うサイトもあります。

狙いたいジャンルが予め決まっている人は、それらを扱っているサイトであればどのサイトでも良いと思いますが、特に好みのジャンルが決まっていない人は、豊富な種類のモニター案件があるサイトを選ぶことをおすすめします。

化粧品・サプリメント・日用品・食品・ダイエット用品など様々なカテゴリがあれば、興味のある商品が見つけやすく、商品モニター初心者の方もイメージが湧きやすいでしょう。

とにかくなんでも良いので商品モニターに多く参加したいといった人にも、様々な種類を扱っているモニターサイトを選ぶことはおすすめです。

自分が求める報酬体系のモニターサイトを選ぼう

商品モニターで報酬を受け取る際には、登録している商品モニターサイトの独自のポイントを貰えるケースもあれば、謝礼として現金を指定の口座に振り込んで貰えるケースなど様々です。

独自のポイントが貰えるケースでは、貯めたポイントは現金やギフト券、電子マネーなどに交換することが可能となります。

サイトによってポイント交換先は異なるので、自分が交換したいものがポイント交換先にあるのかをまずは確認する必要があります。

中には、商品モニター後に独自のポイントは獲得できず、試用した商品を無料で貰えるだけといった特典のケースもあります。

商品モニターに参加することで、どういった報酬を得たいのかによってモニターサイトを選ぶことも一つのポイントとなるでしょう。

安全に利用できるモニターサイトを選ぼう

商品モニターでは、モニターサイト内で個人情報を入力する場面が非常に多くあります。

悪質・怪しいサイトでは、個人情報の獲得を目的とするケースが多いため、十分に安全面に配慮されているサイトであることを見極める必要があります。

安全に利用できるモニターサイトであるかどうかは、下記の項目を参考にすると良いでしょう。

  • プライバシーマークを取得しているか
  • SSL暗号化通信を導入しているか
  • 社会法人日本マーケティングリサーチ協会(JMRA)の会員であるか
  • 運営している企業が上場しているか(知名度はあるか)
  • プライバシーポリシーの説明や問い合わせ窓口がサイト内に掲載されているか

上記の項目をより多く満たしているサイトであれば、セキュリティや個人情報保護における対策が万全であること、社会的信用度が高いことから安心して利用することができると言えます。

商品モニターの参加後に貰えるはずのポイントが貰えなかった、ポイント交換に対応して貰えなかったなどといったトラブルがないよう、安全に利用できるモニターサイトであるかを事前に確認することをおすすめします。

商品モニターで当選&稼ぐためのポイント

  • 複数サイトを利用する
  • アンケート・レポートは丁寧に
  • 先着順の案件は急いで応募する
  • とにかくたくさん応募する

ここでは、商品モニターで当選&稼ぐためのポイントを上記4つのポイントに絞って解説していきます。

複数サイトを利用する

現在では、商品モニターのサイトは非常に多く存在します。

1つの商品モニターサイトにこだわりひたすら応募をするよりも、複数のサイトを利用しそれぞれで商品モニターに応募をする方が賢いやり方だと言えるでしょう。

運営側も同じ消費者に何件も当選させるよりかは、より多くの消費者に利用してもらい様々な角度からの意見を聞きたいはずです。

1つのサイトだけの利用では、全体の当選率は低い傾向にあります。

また、サイトによって同じ商品でも募集人数が異なるケースもよくあるので、募集人数が多いサイトに応募したり、会員数から見る当選確率などを予測しながら応募をするなど、見極めながら上手く複数のサイトを利用していくこともポイントとなります。

アンケート・レポートは丁寧に

商品モニターに応募をする際には、事前にアンケートに回答するケースが多くあります。

選択式や記述式などサイトによって様々ですが、記述式でコメントを書く蘭があった場合には、その商品に対してどこに魅力を感じたのか、試用後自身のSNSでどういった商品アピールができるのかなど、具体的に書くと当選する確率がグンと上がると言われています。

定形分のように「前から気になっていた」「試すのが楽しみです」などといった簡素的な内容では、他の応募者との差別化は図れず落選してしまう傾向にあるようです。

当選するためにも、応募時のアンケートは丁寧に書きましょう。

先着順の案件は急いで応募する

商品モニターは抽選で決まるケースもあれば、先着順で応募を締め切るケースもあります。

先着順の場合には、条件さえ満たせば無条件で商品モニターに参加することができるため、募集を開始していたら急いで応募をしましょう。

先着順の案件を扱っているサイトを日頃からこまめにチェックしておくのも良いでしょう。

とにかくたくさん応募する

商品モニターで当選&稼ぐには、まずは応募しないことには始まりません。

それも1回応募して落選してしまった…と気を落とすのではなく、とにかくたくさん応募をすることがポイントとなります。

10回応募をして1回当たれば良い方と考え、試してみたい商品があればどんどん応募をしていきましょう。

会員数が年々増えている商品モニターサイトでは、当然当選率は年々下がってしまっています。

そのため、当選する確率の方が低いことは予め頭に入れておくと良いでしょう。

商品モニターで稼ぎたいと考えている人も、まずは当選しなければ稼ぐこともできないので、とにかく積極的にどんどん応募をしていくことで、そのうちの何件か当選すると期待してみましょう。

【安全】商品モニターのおすすめサイト比較一覧

・ファンくる

・ちょびリッチ

・モニプラ

・ポイントタウン

・ハピタス

・とくモニ

・マクロミル

・コエタス

・ショッパーズアイ

・楽天インサイト

・リサーチパネル

・キューモニター

・ミステリーショッピングリサーチ

・infoQ

・ゲットマネー

・アイリサーチ

・いつモニ

・NTTコムリサーチ

・おとりよせネット

・Ripre

・JMAモニター

・ちび&ママ商品開発部

・サンプル百貨店

・Tモニター

・美トリ

・D style web

・ベルメゾンデッセ

・ファンタスリサーチ

・モラタメ

本項では、上記29社のモニター案件を扱っているおすすめサイトをご紹介。

それぞれの特徴やどういったところがおすすめなのかもお伝えしていきます。

まずは、運営歴15年以上の老舗サイト“ファンくる”から見ていきましょう。

ファンくる

覆面調査・ミステリーショッパーと言えば“ファンくる”を頭に思い浮かべる人も多いのでは。

謝礼として利用金額の最大100%ポイントバックされることもある、とてもお得な案件が勢揃いのファンくるは、会員数120万人、掲載モニター数10,000件以上のモニターポータルサイトです。

約8,000店舗の飲食モニターをはじめ、美容・通販・ショッピングなど様々なジャンルのモニター案件を扱い、それぞれの割引率が高いことをファンくるの強みとしています。

商品や飲食代金の100%をポイントバックされる案件も多く用意されていることから、実質無料で商品を試すことができるのが何よりも嬉しいポイントであり、おすすめポイントでもあります。

前から気になっていた商品、高いから手を出しにくいけれど100%ポイントバックならぜひ試したいなどといった人も気軽に応募することができるので、モニター初心者からリピーターまで多くの人に選ばれています。

貯まったポイントは、ギフト券に交換したりポイント交換サイトへポイントを移行することが可能。

ポイント交換サイトも複数の中から選択できるので、日頃利用しているポイント交換サイトを選択することでポイントが合算できることもおすすめできるポイントと言えるでしょう。

ちょびリッチ

運営歴20年以上を誇り、会員数400万人を突破したポイ活サイト“ちょびリッチ”。

ちょびリッチは、アプリダウンロードやゲーム、アンケート回答やバナークリック、ちょびリッチを経由してのネットショッピングなど様々な方法でポイントを貯めることができ、貯めたポイントは現金やギフト券、他社ポイントなどと交換することができます。

さらに、ちょびリッチは日々の消費活動でポイントを貯めることができる商品モニター案件も扱っており、いつもの外食やお買い物を圧倒的にお得に利用することも可能となります。

モニター体験後にアンケートに回答すると、謝礼として商品金額分のポイントが貰えたり、普段利用している飲食店の利用でも50~80%円相当のポイントバックもあります。

なお、ちょびリッチの特徴としては商品モニター専門のサイトではなく、様々なコンテンツでポイントを貯めることができるポイントサイトであること。

とはいえ、レストラン・ヘアサロン・エステなど実際のお店を利用するリアルタイムモニターから、オンラインでお買い物をして商品を試す通販型モニターなど、扱っているモニターの種類が非常に豊富に用意されています。

商品モニターに特化したサイトでなくてもモニター案件が豊富でありながら、他のコンテンツでもポイントを貯めることができる点は非常におすすめしたいポイントとなります。

モニプラ

会員数600万人を超える国内最大級の懸賞サイトと言われる“モニプラ”。

モニプラを運営しているアライドアーキテクツ株式会社は2013年に東証マザーズに上場し、会社の信頼度が高いことから非常に安心して利用できるおすすめサイトだと言えるでしょう。

モニプラの特徴としては、FacebookやTwitterなどのSNSを利用して気軽に懸賞を楽しめること。

またモニプラで当選した人も「Amazonギフト券が当選しました」などのツイートをSNSで呟くなど、実際に当選している人が確かであることも信頼性が高まります。

なお、モニプラは他の商品モニターとは少し異なり、気になる商品に応募をして当選をした場合に、自身のSNSで当選報告をすることが必須となります。

その為、応募するにはFacebookやTwitterなどのアカウントを持っていることが条件となります。

現代では、スマートフォンの普及に伴いSNSアカウントを持っている人も非常に多いことや、スマホ慣れしている人が多いことから、気軽にSNSでの応募や投稿などを行うことができる点で、多くの人に選ばれています。

携帯一つでどこでも応募することができる便利さ、運営会社が上場企業であることなども踏まえ、おすすめサイトと言われています。

ポイントタウン

ポイントタウンは業界最大級のお小遣いサイトと言われ、累計会員数は830万人以上、アプリ累計220万ダウンロードの実績を持つ大手老舗サイトです。

アンケート回答や動画視聴、ゲームやポイントタウンを経由してのネットショッピングや旅行予約など様々なコンテンツでポイントを貯めることができ、貯めたポイントは電子マネーや他社ポイントなどと交換することができます。

また、ポイントタウンは商品モニター案件も扱っており、飲食店やエステ、ヘアサロンやコスメ、お取り寄せグルメなど様々なカテゴリが用意されています。

代金の約25~80%分のポイントバックがあるので、外食やヘアサロンなどの用事がある際には対象店舗を検索しうまく活用することでお得に利用することができる為、非常におすすめです。

ポイントタウンはスマホアプリもあることから、気軽に商品モニター案件を検索することができるだけでなく、一歩数に応じてポイントが貯まる歩数計サービスや、クイズやミニゲームなど簡単に挑戦できるサービスでもポイントを貯めることができることからも、ポイ活初心者の方も始めやすいポイントサイトとしておすすめされています。

ハピタス

運営歴15年以上、会員数410万人を突破した大手老舗ポイントサイト“ハピタス”。

ハピタス経由でのネットショッピングやクレジットカードの発行、旅行予約やモニターなどの参加でポイントを貯めることができ、貯めたポイントはギフト券や他社ポイント、現金などに手数料無料で交換することができます。

ハピタスで利用可能なサービスは3,000社以上であることから、世代を問わず多くの人から人気を得ています。

ハピタスのモニター案件では、モニターとして店舗のサービスや商品を実際に利用し、アンケートに回答することで謝礼としてご利用金額の最大100%のポイントが貰えるお得な案件も用意されています。

最大100%のポイントバックの場合、実質無料でサービスを利用できることからお得に食事をしたりサービスを受けることができるので、お小遣いに限りがある学生や少しでもお得な生活をしたい人にはとてもおすすめです。

モニターに応募をした際には、その場で当選か落選かの結果が分かるのも嬉しいポイント。

結果を待つ必要もないので予定も立てやすい点もおすすめポイントと言えるでしょう。

とくモニ

美容関連のモニターが充実していることが特徴のモニターサイト“とくモニ”。

商品やサービスを購入して試用・体験をした後にレポートを提出することで、商品やサービスにかかった費用の50~200%が現金でキャッシュバックされます。

常におよそ1500件ほどのモニター案件が掲載されており、前から試したかった商品やサービスを見つけることができたり、普段利用しているお店をお得に利用することができることからとても人気があり、中でも女性に多く支持を得ているようです。

国内約28万人ほどのユーザーがおり、10年以上の運営歴があることやサイト内ではSSL暗号化通信の導入をしていることから、安心して利用できることも評価されています。

とくモニの特徴の一つでもあるモニターランクでは、モニターランクに応じて最大10%の追加報酬を受け取れる大きなメリットがあります。

モニターランクは全部で11つあり、とくモニを利用することで報酬とは別に貯まる「モニ」によって決まり、ランクが上がるにつれて謝礼1~10%アップする嬉しい特典があることも選ばれる理由の一つです。

モニター案件によって獲得できる「モニ」は異なり、覆面調査の完了で100モニ、ログインで2モニなど様々ですが、謝礼とは別に自動的に貯まるのもお特に感じられ、商品モニターサイトの中では珍しいランク制度に二重にお得なことから、おすすめモニターサイトとしてもよく選ばれています。

マクロミル

今日も明日もちょっと♪うれしくなるようなアンケートモニター会員サイト“マクロミル”。

Webアンケート・日記形式アンケート・オンラインインタビュー調査・座談会・会場調査・商品モニターなどによってポイントを貯めることができ、貯めたポイントは現金やギフト券、他社ポイントなどに手数料無料で交換することができます。

マクロミルの商品モニターでは、自宅にサンプル品を送ってもらい、使用した感想などをWebアンケートで回答をすることで500~1,000円程のポイントを獲得することができます。

初期費用がかからない点がとても嬉しいポイントとなり、商品モニターをすることに費用をかけたくない人には非常におすすめできるサイトです。

商品モニターに応募したからといって必ず参加できる訳ではなく、厳選なる抽選の元当選した人には電話にて確認の連絡が来た上で、商品モニターとして採用される流れとなります。

マクロミルを運営する株式会社マクロミルは東証一部上場企業であることから社会的信用度も高く、電話連絡にて商品モニターにおける説明などがあることにおいても信頼性・安全性を感じ取ることができます。

初期費用がかからないことや安心して利用したい人には、とてもおすすめできるサイトと言えるでしょう。

コエタス

みんなの声をあつめて発信するサイト“コエタス”。

商品モニターになってレビューを書いたり、アンケート回答やSNSに投稿することでポイントを貯めることができ、貯めたポイントはAmazonギフト券やポイント交換サイト“PeX”、食料品やサプリ、コスメやインテリアなどの様々な商品と交換することができます。

商品モニターは約150件以上の案件が掲載されており、日用品や食品、書籍や美容関連商品など扱っている種類は様々。

各商品につき1~25名ほどの募集をしており、当選者はお持ちのSNSでその商品を紹介する投稿を行うことが応募条件となっていることから、InstagramやTwitterのアカウントを持っていることは必須となります。

現代では気軽にスマホ一つで商品モニターに参加でき、SNSなどを使い慣れている人も多いことから、コエタスはサクサク応募や当選後の流れも簡単であるために、特に若い年齢層などに選ばれているようです。

美容関連商品を多く取り扱っていることから、特に女性にはおすすめできるサイトと言えるでしょう。

ショッパーズアイ

上場クロスマーケティンググループが運営するポイ活・覆面調査サイト“ショッパーズアイ”。

会員数13万人を突破し、10年以上の運営歴を持つショッパーズアイは、東証一部上場企業であることから、運営会社の信用性・安全性は高いと評価されています。

商品モニター・覆面調査・広告利用でポイントを貯めることができ、貯めたポイントは自動的にポイント交換サイト“PeX”に交換され、PeXからは現金や電子マネー、商品などに交換することができます。

約110,000人が利用している商品モニターは、商品を試してレシートや使用した感想を送るだけの簡単な内容であり、およそ200件ほどのモニター案件が用意されています。

食料品や飲料、コスメや化粧品などを多く取り揃え、お得に購入できる上、最大100%超えのポイントバックがあることから、喜んで利用したいという人が続出しています。

ショッパーズアイにはランク制度があり、企業やお店のスタッフがサービスを改善しやすい「真実のレポート」を分かりやすく書くことで評価され、素晴らしい調査をした方にはより多くの謝礼を獲得することができます。

また、調査案件への当選確率がアップしたり、プラチナランカーだけの調査案件が紹介されることもあるんだそう。

たくさんの調査をこなしたり、フリーコメントはなるべく多く書いたり、現場が改善しやすい形でコメントするなどランクアップするためのポイントも多くあるようです。

ランク制度も上手く活用することでよりお得に利用することができるので、ランクアップの条件などを意識しながらショッパーズアイを利用することをおすすめします。

楽天インサイト

次世代型インターネットリサーチと効果的なデジタルマーケティングのPDCA支援を提供する唯一無二のインサイトカンパニーである“楽天インサイト”。

単一パネルとしては業界最大規模となる約220万人のパネルを蓄積しています。

楽天インサイトにはWebアンケート・座談会・日記調査・商品モニターなど複数の案件が用意されており、それらによって得られる報酬は楽天ポイントのみとなります。

Webアンケートでは1件あたり2~数十円の報酬となりますが、商品モニターの場合500~4,000円の報酬を獲得することができ、他サイトの商品モニター案件と比べると比較的報酬額が高いと言われています。

また楽天インサイトでは獲得できるポイントが楽天ポイントのみであり、わざわざポイント交換する必要がなくポイントを獲得した翌月15日までに自動的にポイントが付与されるメリットもあります。

ポイント交換における手間や手数料がかからないことから、楽天ユーザーには非常におすすめと言われているアンケートサイトです。

リサーチパネル

会員数170万人を超え、上場企業2社が運営していることで安心して利用できると言われている“リサーチパネル”。

リサーチパネルでは、簡単なアンケートに答えたり、様々な商品を試せてポイントも貰えるホームユーステスト、テーマに沿って複数人で話し合う座談会アンケートなどによってポイントを貯めることができます。

貯めたポイントはポイント交換サイト“PeX”を通して、現金や電子マネー、ギフト券などに交換することが可能です。

リサーチパネルでの商品モニターは「ホームユーステスト」と言われ、所要時間は1週間~10日間程度で500~3,000円相当のポイントを獲得することができます。

リサーチパネルに会員登録をする際には、姉妹サイトである「ECナビ」にも登録することが必須。

一見面倒に感じそうな点でもありますが、ECナビは毎日無料で簡単にポイントを貯めることができるポイントサイトであることから、リサーチパネルで貯めたポイントと合算できることでポイントが貯まりやすいと言われ、とても評判の良いサイトでもあります。

2つのサイトを上手く活用しながら効率的にポイントを貯めることができる点はおすすめポイントとなり、またPeXを日頃から利用している人にもよくおすすめされているサイトでもあります。

キューモニター

創業50年以上、国内最大手、東証プライム市場上場、会員数150万人以上を誇るアンケートサイト“キューモニター”。

簡単なアンケート回答をはじめ、日記式アンケート・お買い物調査・製品テスト・会場アンケート・グループインタビューなどに参加をすることでポイントや謝礼として現金を受け取ることができます。

貯まったポイントはギフト券や電子マネー、ポイント交換サイトや寄付などの中から選ぶことが可能でポイント交換手数料は無料となっています。

キューモニターの特徴として挙げられるのが、ポイント最低交換額が50円からであること。

ほとんどのサイトでは低くても300円から、平均として500円から交換が可能なところが多い中、50円からポイント交換ができるキューモニターでは、まずはお試しにどのようなサイトなのか試してみようと考えた際には、とても取り組みやすいと言えるでしょう。

キューモニターでの商品モニターは「製品テスト」と呼ばれ、自宅に送られてくるサンプル品を一定期間使用し、使用した感想や意見を回答するもの。

実際に商品を使用したことを証明するために、商品を使用している写真や、使用後の商品の写真などを撮影するケースもあります。

飲食料品や化粧品など種類は豊富で、無料でサンプル品が自宅に届き試用できることから、余計な出費もない上にポイントまで獲得することができるため、喜んで参加する人も多いようです。

商品モニターに参加する際の初期費用がかからない点がおすすめポイントとなります。

ミステリーショッピングリサーチ

ミステリーショッピングリサーチは日本で20年近い運用実績があり、年間調査店舗数は67,000店舗、調査対象業種は飲食店・小売店・美容室・銀行など様々です。

ミステリーショッピングリサーチにモニターとして参加する際には、まずはモニター登録をしてから調査に応募し、抽選により当選した方に当選メールが届くことで参加が決定します。

仕事や育児などで当選の電話連絡に出られない人も、メールでの連絡なら携帯を気にせずに安心できるところがおすすめポイントとなります。

当選し参加受諾後、一般のお客様としてお買い物やご飲食を楽しみながら、調査員として必要事項をチェック。

調査後には予め指示された期間内にレポート・来店証明書をマイページから提出し、運営側で提出物の確認後に謝礼を付与してもらえる仕組みとなっています。

1回のモニターで約1,500~10,000円程度の謝礼を受け取ることができ、1,000円以上から1円単位で銀行振り込み・1円単位で受け取ることが出来る“選べるe-GIFT”や“LINE pay残高”から選ぶことが可能です。

ミステリーショッピングリサーチは、商品そのものを扱うサンプル調査やネットリサーチなどの案件もありますが、どちらも不定期に行われているため案件数は多くはありません。

飲食店や美容室など実店舗でのモニターをメインとしていることから、日頃の外食や美容代を少しでもお得に利用したい人にはおすすめしたいリサーチサイトとなります。

infoQ

17年の運営実績を誇り、モニター会員75万人を突破したポイ活サイト“infoQ”。

infoQは、Web調査・オンラインインタビュー・会場調査・ホームユーステスト・日記調査などに参加をすることで謝礼を受け取ることができます。

謝礼の相場として、Web調査は1~200円、オンラインインタビューは3,000~10,000円、会場調査は3,000~10,000円、ホームユーステストは100~5,000円、日記調査は3,000~5,000円となっており、全体的に報酬額が高い傾向にあります。

謝礼はリアルタイムでギフト券に交換することができたり、その他にも銀行振り込みや複数のポイント交換サイトなどに交換することも可能です。

infoQの商品モニターは「ホームユーステスト」と呼ばれ、自宅に届いた商品を体験してみたり、発売前の商品も試用できることから、とても人気の案件となっています。

なお、食品や電子タバコ、化粧品やウォーターサーバーなど生活に身近な商品を多く取り扱っていることが特徴で、「知らない商品に出会えた」「好きなメーカーの新作をフライングで試せた」などの声が多く、リピートで参加を希望する人が非常に多いようです。

また、「infoQ×テンタメ」では、対象商品を購入、試用しアンケート回答することで商品代の最大100%のポイントバックがゲットできるお得な「商品お試し×アンケート」コンテンツも用意されています。

購入時のレシートは購入証明としてアンケートと一緒に提出するため、レシートのもらい忘れには要注意。

ホームユーステストをはじめ、お得な案件が豊富なことから、ここ数年で一気に有名になったアンケートサイトinfoQ。

運営会社も東証マザーズに上場したグローバルな調査会社であることから、安心して利用したい人にもおすすめです。

ゲットマネー

運営実績15年以上で累計登録者数280万人、提携ショップ900件以上を誇るポイントサイト“ゲットマネー”。

ネット通販やアンケートなどを利用することで簡単にお小遣いを稼ぐことができ、サービス利用で貯めたポイントは現金やギフト券、電子マネーなどに交換することができます。

ゲットマネーで扱っているモニター案件は日用品や通販モニター、店頭購入やサロン&リラク来店、グルメ来店モニターなど種類がとても多いのが特徴でありおすすめポイントでもあります。

グルメ来店モニターでは、謝礼として飲食代金の25~120%分のポイントバックがあったり、日用品の多くも50~100%ほどのポイントバックを受け取れるなど、とてもお得に利用できる上に、新商品を試したり外食費を浮かせたりすることができるので、多くの人に選ばれ人気や支持を得ています。

モニター検索をする際には、「当たりやすい順」「謝礼(%が高い)順」「謝礼(限度額が高い)順」などに分けて検索できることも嬉しいポイント。

こういった配慮もされているゲットマネーは、商品モニターだけでなくアプリダウンロードやゲームなどでもポイントを貯めることができるため、ポイ活サイトとしてもとても人気でありおすすめされているサイトとなります。

アイリサーチ

会員数約639万人突破のアイリサーチは、1分でできる簡単アンケートや1回5,000円以上の報酬を貰うことができるアンケートなど、アンケートの種類が豊富と言われているアンケートサイトです。

Webアンケートをはじめ、グループインタビュー・会場調査・ホームユーステスト・訪問調査などに参加をすることで報酬を得ることができ、貯まったポイントは現金やギフト券、各種ポイントなどと手数料無料で交換することができます。

アイリサーチの一番の特徴として、座談会や会場調査で使用するキレイな会場を自社内に用意していることが挙げられます。

他のサイトでは調査内容によって毎回会場が異なったりするケースもある中で、アイリサーチは自社内に会場ルームがあることで安心しながら参加することができます。

アイリサーチでの商品モニターは「ホームユーステスト」と呼ばれ、モニターとして一定期間商品を実際に試用し、感想を伝える調査となります。

所要時間は1週間程度で料金は500円から設定されているものが多いですが、中には長期テストもあり、内容にもよるものの2ヶ月ほどで20,000円程度の報酬が貰えることもあるようです。

アイリサーチは10年以上の運営歴がある上に、運営会社は上場企業であることから信頼感や安心感が強く、安心して利用したい人にはぜひおすすめしたいサイトです。

いつモニ

「いつでもモニター」の略称である“いつモニ”。

いつモニは、エステ体験やクレジットカードモニターなど、様々なお得プランに参加できるトータルモニター募集サイトです。

脱毛サロンや健康食品、化粧品などを格安で体験できたり購入することができる上、体験後に簡単なアンケートに回答することで謝礼を受け取ることができるので、いつモニをきっかけにサロンへ通い始める人もいたり、化粧品をお得にゲットする人も増えています。

獲得した謝礼は登録した銀行口座に翌々月に振り込んでくれ、ポイント交換先は現金のみであることから、毎回ポイント交換先を選んだり申請をするのが面倒な人からすると、いつモニはシンプルに利用できるメリットがあるのでおすすめできます。

いつモニの特徴といえば、分からないことがあった際にはオペレーターに電話相談ができるサポートがあること。

電話対応をしていないサイトも多くある中で、いつモニはモニターに応募する際やモニターに参加中など不明点があった際には気軽に電話相談できることは、安心しながら利用できる大きな魅力ともなります。

モニター初心者には必要に応じてサポートが受けられるいつモニはおすすめできるサイトと言えるでしょう。

NTTコムリサーチ

NTTコミュニケーションズ・グループが運営するアンケートサイト“NTTコムリサーチ”。

映画やマンガなどエンタメ系をテーマとするアンケートが豊富に用意されていたり、アンケート結果が公開されることもあることから、楽しみながら参加することができるサイトとして人気を得ています。

アンケートの種類は様々で、Webアンケートやインタビュー調査、トライアル調査などがあり、それらの調査に参加することによってポイントが貯まり、貯まったポイントは現金やギフト券などに交換することができます。

NTTコムリサーチでの商品モニターは「トライアル調査」と呼ばれ、製品やサービスなどを実際に利用して、その使用感や使い勝手などを後からアンケートで評価するトライアルアンケートがあります。

また、自宅にサンプル品が送られ、一定期間使用した後実際に使用した感想や評価を回答する製品テストの2種類があります。

サプリメントなどの健康食品を扱うことも多いことから、新商品に興味のある人にはぜひおすすめしたいサイトとなります。

トライアル調査は、製品やサービスを気に入った場合、取扱店舗での購入が50%オフになったり、100%還元されたりなどのメリットもあるので、お得に利用をし続けたい人にもおすすめできるサイトと言えるでしょう。

おとりよせネット

日本最大級のお取り寄せ情報サイト“おとりよせネット”。

おとりよせネットは、全国の通販グルメやスイーツ、ギフトを厳選して紹介してくれるサイトです。

おとりよせネットのモニターでは、誰でも無料でモニターに応募することができ、お取り寄せが無料で試せるチャンスがあります。

まずは試したいモニター商品に応募をし抽選の結果見事当選した方には、商品の受け取り日時などをメールにて連絡を頂く流れが一般的となります。

各ショップから商品が届いたら実食し、味やパッケージなどを審査します。

その後期限までにレポートの投稿を終えることで、審査完了となりモニター終了となります。

他のモニターサイトと異なる点は、モニター後に独自のポイントや謝礼が貰えないこと。

基本的には、無料で美味しい商品を試せることがおとりよせネットの特徴となります。

一見、「謝礼がないから嫌」「あまりお得に感じられない」などと感じる方も多いかもしれませんが、おとりよせネットで扱っている商品は食に特化したサイトであることから、他のサイトでは扱っていない商品が多く、また高級感のある商品ばかり。

謝礼が貰えなくても、真新しい商品を無料で試せるだけでも非常にお得に感じられるサイトであり、特に食品のモニターをメインとしている人にはぜひおすすめしたいサイトとなります。

Ripre

気になるアレも、欲しいアレも全部タダでおためしできるモニターサイト“Ripre”。

普段お店やテレビでよく見る商品など数多くを取り扱っているRipreは、イベントに参加したりキャンペーンを広めたりしながらポイントを貯めることができ、貯めたポイントはギフトカードなどに交換することができます。

Ripreのモニターでは、気になる商品を見つけて応募をし、当選の場合は商品を自宅に送ってくれ、商品を試用した感想や率直な感想を述べるなど一般的な商品モニターと流れは同じです。

それぞれの商品の当選人数は5~200人など商品により異なり、各商品に何名が応募をしているのかを掲載している点は、Ripreの特徴として挙げられます。

およその当選確率を把握した上で応募することができるので、なるべく当選確率の高めのものに応募をしてみても良いでしょう。

女性向けの化粧品などを多く扱っていることから、無料で化粧品を試してみたいと感じる方にはぜひおすすめしたいサイトです。

JMAモニター

利用者の声を商品・サービス開発に反映させるリサーチサイト“JMAモニター”。

様々な企業や団体からの依頼を受けてアンケートを行いモニターの意見を集め、その情報を調査依頼元にお届けすることで、製品やサービスの改善、新たな商品開発へと繋げていくことを目的としています。

なお、会場調査やホームユーステスト、インタビューなどに参加することでポイントを獲得することができ、貯めたポイントは現金やポイント交換サイトPeX、ギフトカードに交換することが可能となります。

JMAモニターは主に会場調査やインタビューなどに特化したサイトでもあり、得られる報酬は時給換算するとかなり高額であると言われ、お小遣い稼ぎとして喜ばれるユーザーも多いようです。

JMAモニターの特徴として挙げられるのが、事前調査を行うことでモニターにマッチする企業を紹介してくれること。

そのため、ホームユーステストでは「興味のないモニター案件の依頼が来た」といったことがないことも嬉しいポイントとなります。

興味のない案件依頼が届くことの無駄な時間を省きたい方や、新しい商品をいち早く使用してみたいなどといった新しいもの好きな方など、自分に合った案件を検索してくれるJMAモニターはぜひ利用して欲しいサイトと言えます。

ちび&ママ商品開発部

ちび&ママ商品開発部は、ちびママ(乳幼児から小学校低学年のお子様をお持ちのママ)さん達をモニター会員とし、ちびママさん達が求めている商品、満足する商品を生み出すために、企業のモニターや座談会、アンケートに参加するなどして活動するマーケティングコミュニティーサイトのことを言います。

座談会やアンケート、モニター調査などに参加をすることで謝礼や商品券を受け取ることができ、リアルタイムで子育てをしているからこそ感じる率直な意見などを述べることで貴重な意見として社会貢献にも繋がることからメリットとして感じる人も多いようです。

ちび&ママ商品開発部の最大の特徴は、会場調査や座談会などに参加する際にはお子様連れでもOKなところ。

他のサイトでは、基本的にお子様連れはNGなところが多く、子育て層の方々はなかなか参加できなかったものが、ちび&ママ商品開発部では託児対応していたり、お子様も同席可能なケースも多いことから、お子様を預けられない方たちも気軽に参加をすることができるため、選ばれる理由の一つともなっています。

ホームユーステストでは、お子様の商品を使用しているところを動画や画像で撮影し、使用感の感想などをアンケートに回答してもらいます。

ホームユーステストにおいて、保護者ではなくお子様に使用して貰うパターンは珍しいですが、お子様の好きな遊びや得意なことをちび&ママ商品開発部によって見つけられることも大きな魅力ともなり、子育て層のご家庭にはぜひおすすめしたいサイトとなります。

サンプル百貨店

300万人以上が利用をしている日本最大級のサンプリングサイト“サンプル百貨店”。

食品や飲料、日用品や化粧品、ファッション、雑貨などがお得な費用でお試しすることができます。

サンプル百貨店の主な利用方法は、おトクに体験できる「ちょっプル」と、無料で試せる「抽選・先着サンプル」があります。

ちょっプルは、税込・送料込みのお試し価格で商品を購入できるサービスで、スーパーなどで見かける価格の半額以下で販売されているものも数多く用意されています。

様々な商品を格安でお客様にお届けし、それらの商品に対するコメントを投稿することで商品開発に貢献することができます。

抽選・先着サンプルは、会員登録している方だけが応募でき、1ヶ月に約1,000名に商品が当たるサービスです。

さらに、サンプル百貨店には参加型イベントとしてサンプル商品を無料で試すことができる「RSP」というサービスもあります。

RSPとは、リアルサンプリングプロモーションの略で、ホテルなど気持ちが和む場所で、メーカーの担当者から詳しい商品説明を聞けるイベントのことを言います。

発売前の新商品をホテルレベルのサービスで試食できたり、実際に商品を手にとって試すこともできます。

最後には様々な商品を詰め込んだサンプルバッグもお土産として頂けるので、新商品などを企業から詳しい説明を聞きたい人には、ぜひ参加して欲しいサイトとなります。

Tモニター

Tポイントが貯まるモニターサービスの“Tモニター”。

モニターとして店舗のサービスや商品の調査を行い、アンケートを書くことで謝礼としてご利用金額の最大100%のTポイントを獲得することができます。

スイーツやグルメ、美容健康、お買い物などモニターのジャンルが幅広く、常時3,000件以上のモニターを募集。

累計800,000名以上の当選者がいることからも、募集が多く当選しやすいことが分かります。

モニター参加の流れとしては、まずは対象のお店を探し応募後、抽選の結果を待ちます。

応募後すぐに抽選結果が分かるのもありがたいポイント。

当選したらお店に行き、食事をしたり商品を購入し、最後にアンケートの記入を行い、レシート画像をアップロードして完了となります。

受け取れる謝礼はTポイントのみとなるため、日頃からTポイントを貯めている人には非常におすすめのサイトとなります。

Tモニターは驚異の還元率最大100%、還元金額の上限が高い、高級店も気軽に楽しめるなどといった魅力的なポイントが多く、Tポイントユーザーにはマストなサイトと言えるでしょう。

美トリ

10万人を超える会員を獲得し、美容に関するモニターなどに参加することで謝礼を受け取ることができるモニターサイト“美トリ”。

多くのジャンルを扱っており、エステ・化粧品・美容品・ダイエット・健康・サプリメントなどの美容関係をメインとしながら、会員カードの新規発行や保険の無料相談、宅配サービスやウエディングなどのサービスを利用することでも謝礼を貰うことができます。

美容関係の案件が豊富であることから、主に20代~30代前半向けの美容アンケートモニターサイトとして女性から多くの支持を得ています。

美トリの強みとしては、今流行りの商品が分かるところ。

現代の多くの女性から人気を得ている商品や、注目されている商品などをモニター案件として掲載し、モニターに当選をすることで実際にそれらの商品を試用できることはとてもお得に感じ、尚且つ流行の商品に触れたり出会うことができるため、非常に喜ばれています。

特に美容好きな人には、新しく流行りの商品を試しながら謝礼も受け取れることで楽しみながら参加ができるために、おすすめなモニターサイトと言えるでしょう。

D style web

スマートフォン対応の老舗アンケートサイト“D style web”。

約90万人の会員数を獲得し、座談会や会場調査を多数実施しているD style webは、高額な現金謝礼が貰えることを特徴としています。

手渡し現金謝礼が年間総額5億円という実績のあるD style webは、座談会やインタビュー、会場調査や商品モニター、WEBアンケートや個別インタビュー、訪問インタビュー、郵送調査、ミステリーショッパー、モニターサンプリングなどアンケートといっても種類が豊富に用意されています。

D style webの商品モニターは、自宅で新商品の食品や化粧品などを試用した後、感想や意見をWEBアンケートで回答することで現金謝礼を受け取ることができます。

所要時間はおよそ1週間程度とし、1,000~5,000円の現金謝礼を受け取ることができ、他サイトの商品モニターよりも高額である傾向にあり、とても人気を得ています。

お菓子や食品の試食・試飲、日用品や化粧品、ペット用品など、様々なジャンルの商品が用意されていることで、商品モニター初心者の方も気になる商品を見つけやすいのもおすすめポイントとなります。

気軽にそしてお得に試すことができる上に高額な謝礼を受け取ることができるD style webは、メディアでも取り上げられるほど今とても話題になっているサイトの一つでもあります。

ベルメゾンデッセ

お客様とベルメゾンをつなぐコミュニケーションサイト“ベルメゾンデッセ”。

モニターやアンケートを通してお客様の声に耳を傾け、コラムやプレゼントを通してベルメゾンの活動や魅力を発信しています。

ベルメゾンデッセのモニターでは、開発中の商品やおすすめの商品を無料で試すことができ、試した感想や意見などを述べることで、他のお客様のお買い物の参考とさせていただくことを目的としています。

商品モニターで扱う商品は随時更新され、サプリメントや日用品、衣料品やバッグなど様々。

商品モニター後にはその商品を返送する必要はなく、そのまま貰うことができるのも嬉しいポイント。

返送する手間がないのも選ばれるポイントの一つです。

ベルメゾンを日頃から利用している人や新しい商品に出会いたい人などにぜひ参加してほしいおすすめサイトとなります。

ファンタスリサーチ

2015年からサービスを開始した“ファンタスリサーチ”。

ファンタスリサーチは、商品購入やサービスを通して実際に体験をし、調査のレポートを記入することで報酬を受け取ることができる、アンケートサイトです。

美容やサプリメントなどの商品モニター調査を多く揃えており、基本的には自宅で行えるものばかりなので、主婦の方には特に支持を得ています。

調査によっては、サロンへ来店して脱毛やエステなどのサービスを調査することもあり、調査内容は豊富なこともおすすめポイントとなります。

また、対象商品がお得に買えるキャッシュバックキャンペーンがあったり、気になる商品が50%オフで試すことができる案件もあるので、ぜひお得に利用したい人にはおすすめです。

なお、ファンタスリサーチのモニター案件では、抽選ではなく先着順で参加が決まることが特徴の一つ。

気になる案件があった際には、すぐに応募をすることをおすすめします。

アンケート調査やモニター調査に参加することで得られる報酬は、承認された月の月末に指定の口座に現金で振り込んでもらえることも、他のサイトと比べると早い入金に喜ぶ人も多いでしょう。

様々なポイント交換先がある他のサイトとは異なり報酬が現金のみですが、ポイント交換先を選んだり交換申請をする手間がない点においてはシンプルに利用できるためにおすすめできるサイトとも言えるでしょう。

モラタメ

新商品・話題商品を試せる日本最大級のお試しサイト“モラタメ”。

モラタメは、モラ(商品を無料でモラえる!)タメ(通常価格よりも少額でタメせる!)という言葉の略称であり、商品をお試ししたいお客様と、商品を試したお客様の評価を聞きたい各メーカーの商品開発担当者を繋げる仕組みとなっています。

商品を無料でモラえるサービスでは、抽選に応募をして当選をすると無料で商品をモラうことができます。

通常価格よりも少額でタメせるサービスでは、先着順となり気になる商品を選択し、お支払い方法やお届け先の申し込みを行うだけで参加することができます。

また、お申し込みやクチコミ投稿をすることでモラタメポイントを獲得することができ、貯まったポイントはWAONポイント、nanacoポイント、PeXポイントへ移行することができます。

無料で商品を貰えたり、少額でお得に気になる商品を先着順で試せるなど、主に2つのモニター案件が用意され、サイト内も見やすくシンプルに利用することができることから、幅広い世代から選ばれています。

日本最大級のお試しサイトだけあって、掲載商品数累計4,000種類。

自分の好みの商品が対象となっていたり、知らなかった商品に出会えるなど、数多くの商品がラインナップされていることに大きなメリットを感じる人も多く、スキマ時間にどのような商品があるかをチェックする人も多いようです。

商品モニターでよくある質問

  • 商品モニターは安全なの?
  • 商品モニターのデメリットは?
  • 商品モニターのメリットは?

最後に、商品モニターでよくある上記の質問に一つずつお答えしていきます。

商品モニターは安全なの?

結論から言うと、商品モニター自体は安全です。

ただし、商品モニターサイトに限らずインターネット上には個人情報の獲得を目的とする悪質なサイトも多く存在します。

安全に利用するためには、運営会社の基盤がしっかりしていたり、運営歴が長い、会員数が多いサイトを選ぶことが大切なポイントとなります。

なお、商品モニターの目的は企業が商品に対する消費者の率直な意見や感想を知ることです。

無料で試せたり、格安に利用できることで不安に感じる方も中にはいるかもしれませんが、消費者の意見は非常に貴重であることから、その対価として商品がお得に試せることに繋がっています。

商品モニターのデメリットは?

  • 希望した商品モニターに必ずしも当選する訳ではない
  • 報酬がないケースもある
  • 他の調査に比べて報酬が低い

商品モニターのデメリットは主に上記の3つが挙げられます。

1つずつ見ていきましょう。

希望した商品モニターに必ずしも当選する訳ではない

商品モニターでは様々な種類の商品モニターを募集しています。

応募者が「これがいい」と決めた商品に応募をしても、事前アンケートの時点で対象外になってしまったり、応募人数が多い場合には抽選になり落選することもあります。

必ずしも応募をしたからといって、当選する訳ではないことは頭に入れておきましょう。

報酬がないケースもある

商品モニターで得られる報酬は様々です。

無料で商品が自宅に届き、感想や評価を回答後に謝礼として現金やポイントを貰えることもあれば、試用後の報酬はないものの無料で商品を試用させて貰えることを報酬とするケースもあります。

また、商品自体を自身で店舗にて実費購入し、アンケート回答後に謝礼が貰えるパターンもあり、商品モニターのサイトによって報酬の獲得方法は様々です。

試用後に報酬が貰えるケースと、そうでないケースがあることは予め知っておくと良いでしょう。

他の調査に比べて報酬が低い

アンケートの種類は、商品モニターの他に会場調査や座談会などもあります。

サイトによって報酬は異なるものの、商品モニターの報酬の相場は約500~3,000円。

一方で会場調査に参加した場合の報酬の相場は約2,000~5,000円。そして座談会に参加した場合の報酬の相場は約3,000~10,000円。

上記の報酬はあくまで平均的な額であって、サイトによっては座談会の報酬が20,000円程度のところもあります。

実際に会場に足を運び会場調査や座談会に参加した方が、自宅で商品モニターに参加をするよりも貰える報酬が高額であることは一目瞭然です。

商品モニターのメリットは?

  • 発売前の新商品をいち早く試せる
  • 無料又は格安で商品を試せる
  • 自宅で調査に参加できる

商品モニターのメリットは主に上記の3つが挙げられます。

1つずつ見ていきましょう。

発売前の新商品をいち早く試せる

商品モニターの最大のメリットとして挙げられるのが、発売前の新商品をいち早く試せること。

将来店頭に並ぶ予定の食品や化粧品などを市場に出回る前に試すことができるので、特別感や新鮮さを感じることができたり、今のトレンドが分かったりします。

また「もっとこうした方が良い」などの改善点や要望があればその意見が企業に届き、商品開発にも協力することができます。

社会貢献もできると思うと一石二鳥となり、積極的に参加していきたいものです。

無料又は格安で商品を試せる

商品モニターを行うにあたり、多くのサイトでは試用する際の商品を自宅に無料で郵送してくれるケースがほとんど。

無料で高額な商品を試すことができると思うと、それだけでお得な気分になりますよね。

なお、試用後その商品をそのまま貰えるケースもあれば、返品するケースもあります。

ただでさえ無料又は格安で新商品を試せるので、何よりも嬉しいメリットとなるでしょう。

自宅で調査に参加できる

商品モニターは自宅にいながらスキマ時間に参加できることも選ばれる理由の一つとして挙げられます。

決められた時間に会場に足を運ばなければならない会場調査や座談会などは、外に出かける身支度や交通時間、交通費などがかかり時間が思った以上にかかることも予想されます。

しかし、自宅でできる商品モニターは家事や育児の合間、テレビを観ながらなど家で過ごしながら日常の中で好きな時に参加できることから、とても手軽に出来て報酬も貰えて良いといった声も多いです。

スキマ時間を有効活用することができることもメリットの一つと言えるでしょう。

まとめ

本記事では、商品モニターの仕組みや選び方、当選&稼ぐためのポイントを解説しながら、安全に利用できる商品モニターのおすすめサイト29社をご紹介させて頂きました。

現代では本業の他に副業を始める人も増えており、気軽にできる副業としてポイ活に励む人も少なくはありません。

ポイ活といっても種類は様々ですが、中でも新商品にいち早く触れることができたり、「こうした方が良い」などの意見を言うことで社会貢献にも繋がる商品モニターでは、お得な上に報酬を貰うこともできるので、そのお得さや新鮮さなどからだんだんと話題になりつつある副業でもあります。

本記事で紹介させて頂いた商品モニターの選び方や、当選&稼ぐためのポイントなどを参考にしながら、ぜひ商品モニターに応募をして参加してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次