MENU

ポイ活は危険?怖い・怪しいと言われる理由とおすすめサイトを解説

月々の決まった収入の他にも副収入を得たい、ちょっとしたお小遣いを稼ぎたいと思った時に、“副業”を思い浮かべる方は多いのではないでしょうか。

数多くの副業がある中でも、未成年でも簡単に始められる“ポイ活”はスキマ時間に手軽に取り組むことができることから、多くの人が取り組んでいます。

しかし、“ポイ活”と聞くと「危険なのでは?」「個人情報などが漏れそうで怖い」「怪しくない?』などと言ったポイ活に対する安全性や危険性が気になるのも正直なところです。

ということで本記事では、なぜポイ活は「危険」「怖い」「怪しい」と言われてしまうのか、その理由を解説していきます。

最後にはポイ活におけるおすすめサイト5選の詳しい情報をお伝えしていきますので、参考までにぜひ最後までご覧ください。

目次

ポイ活とは【怪しい・危険な副業?】

「ポイ活」とは「ポイント活動」の略語であり、買い物やサービスの利用でポイントを貯めたり、貯まったポイントを活用したりすることを言います。

実店舗やオンラインショップだけでなく、ポイントサイトやポイントアプリなどの利用でポイントを貯めて活用することもでき、様々な方法でポイ活をすることが可能です。

なお、ポイントにはそれぞれのサービスや各ショップの“独自ポイント”と、提携先のサービスならどこでも使える“共通ポイント”があり、共通ポイントの代表的なものには“楽天ポイント”や“Tポイント”などが挙げられます。

貯まったポイントはその場でお会計からポイント分の金額を引いてくれたり、商品と交換をすることができ、生活費の節約やお小遣い稼ぎを目的に利用する人が増えている傾向にあります。

ポイ活は危険?怖い・怪しいと言われる理由を解説

  • 怪しいポイントサイトが存在する
  • Webサイトのセキュリティが弱いサイトがある
  • 不正アクセスでポイント盗難があった
  • サイト閉鎖で獲得ポイントが消滅する可能性がある
  • 投資案件で損をする可能性がある

本項では、ポイ活は危険?怖い・怪しいと言われる上記5つの理由を1つずつ詳しく解説していきます。

早速、みていきましょう。

怪しいポイントサイトが存在する

現在では数多くのポイントサイトが存在しますが、ほとんどのポイントサイトではサイト内に「運営会社」はどこなのかが記載されています。

運営会社の概要や沿革、事業内容等が詳しく書かれた会社のホームページが存在するはずが、悪質・怪しいポイントサイトには、運営会社が記載されていない、運営会社の情報が不透明である、運営会社のホームページが存在しないなどといったこともあります。

怪しいポイントサイトは運営会社の身元がバレてしまうことを恐れている為、はじめから会社情報を曖昧にしているケースが多い傾向にあります。

同様に運営歴の短いポイントサイトも危険・怪しい可能性があります。

詐欺行為がバレる度にサイトを閉鎖し、また新たに詐欺サイトを開設することを繰り返しているケースが非常に多く、毎回名前を変えながら半永久的に詐欺行為を続けていることも…。

安心して利用できるサイトであるかどうかを、様々な角度からしっかりと見極める必要があります。

Webサイトのセキュリティが弱いサイトがある

多くのポイントサイトでは、セキュリティ対策としてSSL/TLSの導入をしています。

SSL/TLSは、いずれもインターネット上でデータを暗号化して送受信する仕組みであり、個人情報やクレジットカード情報などの重要なデータを暗号化することで、サーバ~PC間での通信を安全に行うことができます。

しかし、中にはSSL/TLSを導入していないサイトも存在し、大切な個人情報が第三者によって盗聴・改ざんされてしまう可能性があります。

そのようなWebサイトのセキュリティが弱いサイトによって、個人情報が外部に漏れてしまう恐れやリスクを考えると、どうしても危険・怖いなどといったマイナスなイメージを抱いてしまいます。

ポイ活では個人情報を多く取り扱うことから、セキュリティに関して十分な対策を行なっているかどうかは大切なポイントとなります。

不正アクセスでポイント盗難があった

時々ニュースでも取り上げられることのある“不正アクセス”。

第三者である何者かによって、自分が日頃利用しているポイントサイトに不正アクセスをされ、貯めていたポイントを勝手にポイント交換されてしまったというトラブルを聞いたことはないでしょうか。

せっかくコツコツと貯めていたポイントを一瞬で誰かに盗まれてしまうと聞くと、まさに危険・怖い・怪しいから利用したくないなどと感じ、他人事とは思えなくなります。

なお不正アクセスによるポイント盗難のトラブルを防ぐには、こまめにパスワードを変えることが大切だと言われています。

本来であれば、安心して利用できるポイントサイトもたくさんある中で、こういったトラブルを一度でも見聞きしてしまうとポイ活のイメージが悪く、なかなか始めるまでに勇気や時間が必要となるケースもあるでしょう。

サイト閉鎖で獲得ポイントが消滅する可能性がある

悪質・怪しいポイントサイトは、費用が発生するため利用者にポイント交換をされることを第一に嫌います。

その為、ポイント最低交換額を高額に設定したり、ポイント付与やポイント交換完了までに長い時間を要したりして時間を稼ぐなど、悪質なやり方を行なっているサイトも存在します。

時に、詐欺行為がバレて突然ポイントサイトが閉鎖することも珍しいことではなく、その際には当然そのサイトで貯めていたポイントも消滅することとなります。

運営歴が短い、運営会社が不透明である、実績がないなど少しでも怪しいと感じた際には、登録することを一度考え直し、安心して利用できるポイントサイトを探して安全に利用することをおすすめします。

投資案件で損をする危険性がある

ポイントサイトの中には、貯めたポイントを利用して運用することで、ほったらかしにしておいてもポイントが勝手に増えていくことをキャッチコピーにしながら、ポイントの活用をすすめるサイトが存在します。

実際には、投資信託の基準価額の値動きを原則反映する為、ポイントが増えることもあれば減ることもあります。

しかし、ポイントが増える確率95%!などと高確率で得することを記載されていることでユーザーを獲得しておきながら、実際にはポイントは減る一方であるケースもあり、投資案件で損をする恐れがあることも否めません。

“損”と聞くとどうしても不安感を抱いてしまったり、高額なポイントを失ったらどうしよう…といった怖さを感じてしまうのも正直なところです。

軽い気持ちで投資案件を利用することは避ける方が無難だと言えるでしょう。

危険なく安全にポイ活をするための方法

  • 運営会社を確認しておく
  • 会員数を確認しておく
  • 運営歴を確認しておく
  • セキュリティ・個人情報保護状況を確認しておく
  • 登録時はフリーのメールアドレスを使用する
  • ポイント獲得後は不要なサービスは解約する

ここでは、危険なく安全にポイ活をするための6つの方法を解説していきます。

まずは、運営会社を確認しておくことについてみていきましょう。

運営会社を確認しておく

安全なポイントサイトを見極める一番大切なポイントは、まず運営会社を知ること。

怪しく危険なサイトは、運営会社を記載していない、運営会社の情報が曖昧、ホームページが存在しないケースがほとんど。理由としては、身元の情報を少しでも隠したいからです。

まずポイ活を始めようと考えた時には、運営会社を調べ、会社の運営歴や規模、沿革や実績などを確認したり、事業内容に「ポイントサイトの運営」と記載されていることも確認できると安心です。

また、上場企業が運営しているポイントサイトであれば、より高い安全性が期待できます。

運営会社を知ることは、安全にポイ活をするための最重視したいポイントとなります。

会員数を確認しておく

次に確認しておきたい項目は、ポイントサイトの会員数です。

ポイントサイトの会員数が多いということは、それだけそのサイトが多くのユーザーに選ばれ、支持を得ている証拠となります。

危険・怪しいサイトは、会員数を非公開としているところが多かったり、会員数があまりにも少ない傾向にあるケースが多いです。

詐欺行為がバレるたびにサイトを閉鎖し、またすぐに新しい詐欺サイトを開設することを繰り返しているために、会員数が増えたところでまたゼロからのスタートとなることから、そのような状況になっていることが考えられます。

およそ100万人以上の会員がいるポイントサイトであれば、危険性はなく安心して利用しやすいと言えます。

運営歴を確認しておく

現在では数多くのポイントサイトが存在している中、20年以上の運営歴があるものから、まだ1~2年といったできたばかりのポイントサイトもあります。

会員数では、多ければ多いほどポイントサイトの安全性や信頼性が高まるのと同様に、運営歴も、長ければ長いほど会社の信用度や将来性が高まります。

できたばかりの運営実績のない会社であったり、過去に何か問題を起こしている場合、どのような事業を行なっているのかが不透明であるなどの場合は、安全性に欠けてしまいます。

危険な思いをせずに、安心してポイントサイトを利用したい場合には、しっかりと運営歴や実績などを確認しておくことも大切なポイントとなります。

セキュリティ・個人情報保護状況を確認しておく

多くのポイントサイト・ポイ活アプリが存在する中で、全てのサイトが安全に利用できるかというと、決してそういう訳ではありません。

悪質・危険なサイトでは、セキュリティや個人情報保護における対策をしていないことで、利用者の大切な個人情報が漏れてしまったり、第三者にデータを盗み見られてしまうトラブルなどが発生するケースもあります。

また、利用者の個人情報を得ることが目的とする悪質サイトもあるので、セキュリティや個人情報に対する対策が十分にされているかどうかも、確認しておきたいポイントです。

なお、安全・安心して利用できるサイトの見分け方としては主に2つのポイントがあります。

まずはサイト内の情報入力を暗号化することで第三者からの不正ログインによる悪用を防止することができるSSL/TLSを導入しているか。

二つ目に、企業や団体が個人情報の保護の体制や運用が適切だということを消費者に向けて分かりやすく示している制度“プライバシーマーク”を取得しているかを確認すると良いでしょう。

さらに言えば、ポイントサイト同士で情報交換や発信を行い、利用者やサービス参加企業、広告主の満足度向上に寄付することを目的とした非営利団体「日本インターネットポイント協議会」の略称である“JIPC”に加盟していると、より信頼性・安全性が高まり、安心して利用することができます。

登録時はフリーのメールアドレスを使用する

ポイントサイトの利用にあたって、メールアドレスの登録は必須となります。

その際のメールアドレスは、プロバイダのメールアドレスよりもフリーメールを使用することがおすすめされています。

理由としては、万が一携帯を乗り換えた際のメールアドレス変更に伴う手続きが必要になることが挙げられます。

旧メールアドレスが使えない状態だと、ログインができなかったりトラブルの元になってしまうことに繋がります。

一方で、フリーメールの場合は、携帯キャリアを変更した場合でも使い続けることが可能です。

また、ポイントサイトからは毎日のようにメールが配信されることもあるので、プライベートで利用することが多いプロバイダのメールアドレスと使い分けることで、大切なメールの見落としなどを防ぐこともできます。

なお、迷惑メールが多く届くようになったり、不安に感じた際には、すぐにフリーのメールアドレスを削除することで、簡単に解決することもできます。

簡単にフリーのメールアドレスを作成することができるので、ポイ活専用のフリーアドレスを作成することが推奨されています。

ポイント獲得後は不要なサービスは解約する

多くのポイントサイトでは、サイトを経由してサービスを利用することでポイントを獲得することができる一連の流れがあります。

広告案件の中には、会員初回登録でポイントを獲得できるものの、ポイント獲得後に会員登録を解除しない限りその後継続的に月額が発生するサービスも存在します。

また、高額案件であるクレジットカード発行で何枚も新規カードを作成したものの、利用することのないクレジットカードを何枚も持っていることも、不正利用されるリスクや年会費だけが毎年かかるなどの損害が発生してしまいます。

ポイント獲得後は、自分にとって不要なサービスは速やかに解除することでトラブルを避けることができるため、自分がどのサービスを利用したかをしっかりと把握することも大切です。

【ポイ活】危険・怪しくないポイントサイト5選

  • モッピー
  • ハピタス
  • ポイントタウン
  • ECナビ
  • ポイントインカム

本項では、危険・怪しくないと言われている、安心して利用できる上記5つのポイントサイトの特徴をご紹介していきます。

また、なぜ危険・怪しくないと言われているのか、安全性にも注目しながら詳しく解説させて頂きます。

まずは会員数No.1を誇るモッピーからみていきましょう。

モッピー

運営歴19年の歴史を持つ大手老舗ポイントサイト“モッピー”。

ネットショッピングやクレジットカードの発行、商品モニターなどのサービスをモッピー経由で利用することでポイントを貯めることができ、貯めたポイントは現金や電子マネー、ギフト券などに最低交換額300円から交換することができます。

簡単なアンケート回答やミニゲームでもポイントを貯められることから「初心者が選ぶ安心のNo.1」のポイントサイト部門を獲得する他、「顧客対応満足度No.1」「ポイ活No.1」など3部門を獲得するなどの成績を残しています。

モッピーは、プライム市場上場企業が運営をしている為、安心・安全に利用できるサイトとして多くの人からの信頼や支持を得ており、その結果1,000万人以上の会員数を獲得。

運営会社が上場企業であること、運営歴の長さや会員数の多さなどから、危険・怪しいなどという声はあがらず、まもなく20年目を迎えるモッピーの利用者は未だに増え続けています。

なお、プライバシーマークの取得やSSL暗号化の導入はもちろんのこと、複数のポイントサイト事業者の参加する非営利団体であるJIPC日本インターネットポイント協議会にも所属していることから、セキュリティ・個人情報保護においても安心できます。

総合的にみても、モッピーは安心して利用できるサービスであることが分かります。

尚、モッピーについてさらに詳しくは、こちらの【やばい?最悪?】モッピーの怪しい口コミ・評判まとめ【安全性・危険性とメリット・デメリットについても解説】で解説します。

ハピタス

ポイントサイト業界では珍しい、芸能人を起用したCMが放送されていたこともある“ハピタス”。

ネットショッピングやクレジットカードの発行、サービス申し込みなどをハピタス経由で行うことでポイントを獲得することができ、貯まったポイントは手数料無料で現金やギフト券、他社ポイントなどに交換をすることができます。

ハピタスでは、万が一お買い物をしたショップのポイントが付かなかった場合、ハピタスが代わりにポイントを付与してくれる「お買い物あんしん保証」というサポートがあります。

利用者が不安に感じる部分を保証してくれる制度があることで、ハピタスの安全性や信頼度が高まり、危険・怪しいといった声とは裏腹に「安心」「安全」などといった声が多く囁かれています。

さらに、プライバシーマークの取得やSSL暗号化通信の導入に加え、JIPC日本インターネットポイント協議会にも所属していることも、安心して利用できるサイトであることが分かります。

15年以上の運営実績や約400万人以上の会員数、そして業界最高水準の還元率や人気ショップと多数提携していることからも多くの人に支持され、今もなお会員数を増やしていきながら新規ユーザーを獲得しているポイントサイトです。

尚、ハピタスについてさらに詳しくは、こちらの【やばい?最悪?】ハピタスの怪しい口コミ・評判まとめ【安全性・危険性とメリット・デメリットについても解説】で解説します。

ポイントタウン

数あるポイントサイトの中でも運営歴が23年という長い歴史を持つポイントタウン。

累計会員数830万人以上、アプリ累計220万ダウンロード以上を獲得している大手ポイントサイトです。

ポイントタウンを経由してのネットショッピングやアンケート回答、広告視聴やゲームなど様々なコンテンツでポイントを貯めることができ、貯めたポイントは現金や電子マネー、他社ポイントの他、1円から募金をすることも可能です。

また、ポイントタウンには独自のランク特典が充実しており、ゴールド会員+8%、プラチナ会員+10%、ダイヤモンド会員+15%のポイントを還元してもらえる嬉しい制度もあります。

セキュリティ・個人情報保護面においては、プライバシーマークの取得やSSL暗号化通信の導入はもちろんのこと、JIPC日本インターネットポイント協議会にも所属。

さらに、一般社団法人日本インタラクティブ広告協会(JIAA)、モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(EMA)・一般社団法人日本ブロックチェーン協会にも加入し、より信頼度を高めています。

怪しい・危険といった口コミも見受けられず、ポイントサイトの中でもセキュリティ面に関して十分な対策をされていることから、安心して利用できるサービスであることが分かります。

尚、ポイントタウンについてさらに詳しくは、こちらの【やばい?最悪?】ポイントタウンの怪しい口コミ・評判まとめ【安全性・危険性とメリット・デメリットについても解説】で解説します。

ECナビ

運営歴18年、会員数777万人以上を誇る、大手老舗ポイントサイト“ECナビ”。

ECナビを経由してのネットショッピングやアンケート回答、無料会員登録やミニゲームなどによってポイントを貯めることができ、貯めたポイントはポイント交換サイト“PeX”にポイントを交換することができます。

ポイント交換の申し込み後、ポイント交換完了まで1ヶ月近くかかるサイトもある中で、ECナビは申請後すぐにPeXポイントへの交換が完了する点も、安心かつ嬉しいポイントと感じる人も多くいます。

PeXでポイントを貯めている人にはマストなポイントサイトとも言えるでしょう。

なお、ECナビを運営している株式会社DIGITALIOは、2014年に東京証券取引所マザーズ市場へ上場し、2015年には東証一部に上場した大企業です。

プライバシーマークの取得やSSL暗号化通信の導入に加え、JIPC日本インターネットポイント協議会にも所属し、セキュリティや個人情報保護における対策が万全なことから、安心して利用できるサイトとして多くのユーザーから支持を得ています。

尚、ECナビについてさらに詳しくは、こちらの【やばい?最悪?】ECナビの怪しい口コミ・評判まとめ【安全性・危険性とメリット・デメリットについても解説】で解説します。

ポイントインカム

ポイントインカムはポイ活アプリ部門でA評価を受賞し、さらに2020年には「信頼できる」「人気」「ユーザー満足度」それぞれNo.1を獲得し、3冠達成を果たした人気ポイ活サイトです。

運営歴は16年、会員数は約400万人以上を獲得しているポイントインカムは、ポイントインカムを経由してのネットショッピングやアプリダウンロード、アンケート回答やモニターなどによってポイントを貯めることができます。

貯まったポイントは、現金や電子マネー、他社ポイントやマイルなど約30種類の中から選ぶことができ、交換先が豊富であることも嬉しいポイントです。

また、ポイントインカムの最大の特徴は、一度アップしたら下がらない会員ランク制度。

還元率が高い時のみ利用したり、何もせずとも自動的にポイントが還元されるなど、無理なくポイ活しながら会員ボーナスを受け取ることができるので、うまく活用することで効率的にポイントを獲得することができます。

なおポイントインカムは、プライバシーマークの取得やSSL暗号化通信を導入していることで、個人情報が漏れたり、盗み見られたりする心配はありません。

かつてJIPC日本インターネットポイント協議会にも所属していた時期もありましたが、現在は脱退しています。

ポイントインカムを運営しているファイブゲート株式会社は上場してはいないものの、長年の歴史や実績から、経営基盤がしっかりしている中堅企業として信頼を得ています。

様々な部門で高評価を得ながら、人気・信頼できるポイ活サイトにも選ばれたことで、多くのユーザーから安心して利用されていることが分かります。

尚、ポイントインカムについてさらに詳しくは、こちらの【やばい?最悪?】ポイントインカムの怪しい口コミ・評判まとめ【安全性・危険性とメリット・デメリットについても解説】で解説します。

まとめ

本記事では、ポイ活は危険なのか?怖い・怪しいと言われる理由とおすすめサイトについて解説しました。

まだまだポイ活に対するイメージは良いものばかりでなく、不安な思いや心配の声があがるのも事実です。

しかし、これからポイ活を始めようと考えた際に、危険なポイントサイトに登録しないよう本記事で解説させて頂いたような注意点を意識することで、自分に合った安全なポイントサイトを見つけられるはずです。

今回おすすめさせて頂いた5つのポイントサイトも参考にしながら、安全に楽しみながらポイ活を生活の一部としてぜひ取り入れてみてください。

少しでも日々の生活費の足しにしたり、お小遣いが増やせるように、初心者からでも始めやすいポイ活をぜひ検討してみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次